NECの法人向けノートPC(VersaPro)~型番から仕様を調べる方法があった

NEC製の法人向けPCについて調べたので備忘録

販社から型番で見積もりを貰ったが仕様がよくわからなくてNECに問い合わせたところ、「NEC PC検索システム」の存在を教えてくれた。

PC検索システム 型番直接指定検索

ここで、長ったらしい型番(製品構成コード)を入力して仕様や構成パーツを調べることができる。NECのVersaProについては概ね下記の様な製品ラインナップになっているらしい。

  • ベースモデルとなる製品(タイプ)がある
  • ベースモデル(タイプ)に構成パーツの変更や追加を組み合わせてカスタマイズできる

各ベースモデル(タイプ)のページから、「カスタマイズ/お見積り」へ進むと構成変更が可能となる。もちろんベースモデルによって選べるパーツや構成は限られている。例えばベーシックモデルである「タイプVA」はキーボードはテンキーレス(無し)固定なので、テンキー付きを選ぶことはできない。

キーボードの例を上げれば、テンキーの有無を選べるモデルがあるので、企業などで使用する場合は、使用者の好みによってテンキーレスを選ぶことができるので便利だと思う。個人的にはキーボード配列に無理を生じる場合はテンキーは要らない。キーが狭いとタイピングしづらい。

こういうカスタマイズができるのは多少なりとも便利だと感じる。そういうカスタマイズをサイト上で行えるし、その組み合わせから構成コードと呼ばれる長ったらしい型番が得られる。あとからこの構成コードを使ってどの様な構成だったかを調べることも可能だというわけだ。

ただ、残念というか片手落ちだと思うのは、外観写真が非常に少ないことだ。現物を見ることができずに機器を手配しなくてはならない場面では非常に選びにくい。

例えば私はテンキーレスを選べるなら希望するが、テンキーが不要というよりは、テンキーの存在がキーボード配列に影響してキーのピッチが狭くなるのが許せないのだ。ここが改善されずにテンキーだけ無くなっているのであれば、無意味なのでテンキーは付いていた方がマシだ(テンキーを使わない訳ではないので)。要するにタイピングし易いキーボードを選べるなら選びたいのだ。

そういうニーズへの配慮というか、そういう意識がメーカーには欠けているという事はヒシヒシと感じる。昔のIBM(ThinkPad)のノートパソコンはキーボードに拘っていた。そういうノートパソコンはほとんど存在しなくなった。どこかがそういうニーズを汲み取れば支持を得られると思うのだが。(実際、現場でキーボードのタイピングがしづらいという不満はよく耳にする)

コメント

タイトルとURLをコピーしました