今の仕事をするようになって、外出先(客先が多い)でほとんどの時間を過ごすので、PCでメールチェックとか、調べごととか、情報収集が出来ないでいる。代わりに活躍してくれるのが、スマートフォンなのだが、いかんせんバッテリー消耗が激しく一日持つことはまず無い。
Wi-Fiだと余裕で一日持つので、3G通信でかなりの電力を消費してしまっているものと思われるが、電波として使用する電力が違うので仕方ないだろう。こうなるとスペアのバッテリー(フル充電)を準備しておくか、充電する為の装備が必要だと感じてくる。
ちょっとリサーチしてみたらすぐに最近のトレンドというか、お買い得品がみつかった。Amazonで思っていたよりも安く販売しているっぽい。
なぜかブラックの方が安いらしいので付け加えておく。
価格にも変動があるので、価格.com辺りで変動状況をみながらタイミングを図るのも良いだろう。私も近々確保に乗り出そうと思っている。
コメント
スマートフォン用モバイル・バッテリーチャージャーゲット
Panasonicのモバイルバッテリーを、パナセンスから購入した。昨日届いたばかりだ。コンパクトなので十分と考えたので、QE-QL101を2800円(送料無料)で購入した。ただ、発売前に申し込ん …