CMS

スポンサーリンク
CMS

EC-CUBEのレイアウト画面で不具合(Firefox)

Firefoxを使うとEC-CUBEのレイアウト画面でブロックが一箇所に集まってしまい、正しくレイアウト出来ない不具合に遭遇した。本来は下図の様にブロックが配置されてこれをレイアウトすることで、自由にサイトのデザインが行える仕組みになってい...
CMS

プロジェクト管理ツールRedmineのバージョンアップ

正直堂にてWEB制作事業を行っていた時、プログラマーさんやデザイナーさんの仕事(タスク)管理に、プロジェクト管理ツールを使っていた。しかしすっかり使わなくなってしまい、使っているのはプログラマーさんだけ。だけどやっぱり使い続けていく上で、バ...
CMS

WordPressを半自動アップデートさせるに必要な細工(WADAX)

WADAXサーバーに設置のWordPress(ブログ)システムのバージョンが古くなっていて、そろそろいいかげんにバージョンアップしなくてはならないという話になった。2.9.1だったが現在は3.0がリリースされてから結構日数が経っている。Wo...
CMS

EC-CUBEで作られたサイト

餃子の王将の通販サイトがEC-CUBEで作られているのを知って、これは面白いんじゃないかと、作例的にEC-CUBEで作られたサイトを集めていくエントリーです。以前から気づいたら個人的にブックマークはしていたのですが。気長にボチボチ集めていき...
CMS

EC-CUBEのサムネイル機能が働かなくなった原因が判明

先日、EC-CUBEを設置して一通りテスト&設定してデザイナーさんに環境を渡したのですが、なにやらサムネイル画像がよそのサイトでは出ているのに表示されないのは、カスタマイズしてないから?って疑問が。そんなバカなと確認してみたところ、確かにカ...
スポンサーリンク