スポンサーリンク
日記・コラム・つぶやき

超久しぶりにココログ

ずっと放置していたココログです。ココログはTypePadベースだと認識していたので、恐らく書き出せるだろうなと思って調べてみたらMovableType/TypePad形式で書き出せることが分かりました。同フォーマットはWordPressに取...
スタッフ日誌

「MISSION C」でC言語のレッスンを

日経ソフトウェアの最新号(20113年6月号)を購入しました。本を読みたかったのでは無くて、付録しているCD-ROM目当てです。C言語は直接は学習したことが無いのですが、かつてC++で痛い目に遭って、プログラミングにトラウマを負って以来、C...
スタッフ日誌

USB充電をスクーターに装備したのを更に見直す

私の移動手段はほとんどが、SUZUKI アドレスV100という排気量が100ccのスクーターです。リアキャリアにGIVIのBOXを取り付けていて、大抵の道具はリアBOXかメットインに入ります。雨が降る時だけはちょっと荷物が増えるので不便です...
スタッフ日誌

IIJmioも負けてません。がんばれー!

最近、「ほぼスマホ」をはじめとした、スマートフォン+データ専用通信カードの組み合わせに、IP電話アプリを追加してデータ通信といて音声通話を実現するソリューションが多くリリースされています。ほぼ通信カードはDoCoMoのMVNOですね。DoC...
ハードウェア

Nexus7専用のBluetoothキーボードを購入

Nexus7を購入して半年経過しましたが、かなり大活躍してくれています。知人にも数名啓蒙してしまいましたし(wタッチパネルデバイスは、年配の方にも評判が良くて、SIMフリー版のNexus7(32T)とMVNOをSIMを組み合わせたものをオス...
スポンサーリンク