スポンサーリンク
ハードウェア

無線LANの使用には積極的では無いけれど

職場では無線LANの利用にはセキュリティの関係上消極的なのですが、光電話用にもう一本ネット(フレッツ光プレミアム)を引いているので、社内LANとは全く別の単純にインターネットへの接続を実現するだけの無線LANアクセスポイントを設置する事にし...
レビュー

NETGEAR GS608 ギガビットイーサネットスイッチ

ようやく社内のLANにもギガビットの時代がやってきました。少し前にメインの16ポートHUBが不調になって、24ポートのギガビットタイプに交換したのですが、結局その配下(カスケード)のHUBがファストイーサなので性能出せず勿体ない状態が続いて...
情報

楽天-新R-Storefront移行サービス提供終了間近

正直堂はWEB制作事業から撤退したのでもう関係無いっちゃあ関係無いのですが、(ラケットプラザはとっくに新RMSに移行してますので)3月31日で新 R-StoreFrontへの移行サービスを楽天が終了します。この楽天のサービスは無料だと聞いて...
CMS

EC-CUBEで作られたサイト

餃子の王将の通販サイトがEC-CUBEで作られているのを知って、これは面白いんじゃないかと、作例的にEC-CUBEで作られたサイトを集めていくエントリーです。以前から気づいたら個人的にブックマークはしていたのですが。気長にボチボチ集めていき...
情報

MT(MovableType)を使うなら今がチャンスちゃう?

しばらく体調崩してて仕事休んでたのですが、面白いもの発見。レンタルサーバ(ホスティング)のiSLEがかなり割引のプランを出しています。っていうか値引きなのかな?先着150限定(期間限定)だそうです。12ヶ月契約が前提ですが、Movable ...
スポンサーリンク