Windows Updateを2年以上実行していないPCで不具合~「WSUS Offline Update」で対処

職場ではネットに接続せずに事務処理専用にしてPC(Windows 7)を使っている部署があります。アプリは業務アプリが時々バージョンアップしているので、CD-Rで更新モジュールを読み込みネットに接続しないままアプリの更新(バージョンアップ)をして使用しています。

しかし、なぜか最近になってこのオフラインで使用している業務アプリのPCが複数台、不可解なトラブルが多いと言うので、ウィルス対策ソフトをインストールして、ネットに接続してWindows Updateを行う事にしました。セキュリティパッチを適用してくれと指示されたからです。

しかし、トラブルに遭遇しました。Windows Updateにはバグがあるらしく、待てどもWindows Updateの確認が進んでいきません。一時間、二時間と時間を無駄に待たされたのですが進む気配がありません。

もちろんWindows Update Clientは最新にしました。Windows Update Clientにもバグがあるとかでメモリーオーバーフローを起こしたりして処理しきれないという不具合もあるらしいです。KB3138612

ほとほとマイクロソフトには呆れてしまいますが、オフラインで使用しているアプリでも、開発環境のライブラリ等が更新されていく事で不具合に繋がることが今回の様に起こることがある様です。たかだかOSの分際でアプリに影響を出すというのも勘弁して欲しいと思うのですが、マイクロソフトの製品は、複雑に依存関係を作っているのでやむを得ない状態なのも理解はしています。

今回、Windows Updateがとにかく進まない状態になってしまったので、ネットワーク接続しているPCでマイクロソフトパッチをダウンロードして適用する方法に頼ることにしました。下記が参考になります。

【レビュー】Windows/Officeのオフラインアップデートディスクを作成「WSUS Offline Update」 – 窓の杜

具体的にはアプリをダウンロードして、OSと32bitか64bitを選択し、Officeの言語を選択等、任意にダウンロードしたいパッチを選択して実行すると、ローカルにMSパッチをダウンロードして適用のための実行ファイルも生成してくれます。オプションによってISOファイルを生成する事も出来ますので、複数台に適用する場合はDVD-R等に焼いて展開する事も可能なので便利です。

今回、Windows Updateが待てども進まない状態、エラーで止まる状態から先に勧めない状態に陥ってしまいましたが、WSUSの仕組みをオフラインで実現するこのアプリのおかげで先に進めました。残り数個は通常のWindows Updateで処理して最新の状態にこぎ着けました。

その結果、不可解な遅さは解消され、キビキビと業務アプリが動作する様になりました。オフラインで使用するアプリでもアプリ自体がバージョンアップする仕様の場合は、実行環境の更新が必要になることもあるんだという事を再認識させてもらったケースでした。

また、このアプリ「WSUS Offline Update – Update Microsoft Windows and Office without an Internet connection」には、他のPCでも有効に活用出来る可能性があるのではないかと感じていますので(ネットが遅い環境でWindows Updateが遅くて困ってるとか)、こういう方法とツールが考えだされていることを覚えておこうと思います。

追記(2016/11/01)

Windows7のWindows Updateが全然進まない件の対処方法(現時点)
以下の順番で適用すると良いという情報があったので記しておきます。
Windows Update カタログからKB番号で検索し、IEでダウンロード出来ました。
Firefoxではダメでした。

KB976932 (windows7 SP1)※Windows 7無印の場合のみ必要
KB3020369 (Rollupパッケージの事前必須パッケージ)
KB3125574 (Rollupパッケージ第一弾)
KB3145739 (2016年4月アップデート)
KB3161664 (2016年6月アップデート)
KB3102433 (.Net Framework 4.6.1)

しかしいっこうに進まないので更にリサーチしたところ、ロールアップには更なる情報があった。

KB3172605 (Rollupパッケージ第三弾)

KB3172605を適用して再起動するとすんなりと進むようになった。
その後、見つかった更新は78個と比較的少ない。

しかし、本当に身にならないどうでも良いスキル(知識)ですな、Windows Update不具合対処方法なんて・・・