超久しぶりにココログ

日記・コラム・つぶやき

ずっと放置していたココログです。

ココログはTypePadベースだと認識していたので、恐らく書き出せるだろうなと思って調べてみたらMovableType/TypePad形式で書き出せることが分かりました。同フォーマットはWordPressに取り込むことが出来るので、自前のWebサーバーで稼働させているWordPressにコンテンツを引越しさせました。

ココログの方は一度リフレッシュさせて、新たな用途に使おうと思ってのことです。ココログの特徴を活かした活用方法を検討してみようと思っています。

しかし、全然使ってなかったからこのユーザーインターフェースも全然覚えてないっていうか、すごく新鮮な感じです。こんな画面だったっけな?

テンプレートのカスタマイズの方法とかも全然記憶してない。
しばらくあちこちいじってみて思い出すしか無いですね。

この記事はS-Factory ANNEXとしてココログで公開していましたが、あちこちに点在させるより集約したくなりS-Factoryブログへ引っ越しさせてきました。TypepadからWordpressに変換させた為、一部変換に不具合があるかも知れません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました