無料版メールシールド

avastアバスト!8無料版-メールシールドについて

メールシールドとは、avast! 8に実装されたメールチェック用のウィルス対策機能の名前です。一般的なメールサーバーとの通信プロトコル(POP3、IMAP4、SMTP、NNTP)を検査することができます。

メールシールドの「設定」-「主要な設定」を確認すると

  • 受信メールをスキャン(POP3、IMAP4)
  • 送信メールをスキャン(SMTP)
  • ニュースグループのメッセージをスキャン(NNTP)

上記の3項目にチェックボックスが設けられています。基本的にはこれら3項目全てをスキャン対象にしておくべきでしょうが、何らかの理由によりavast! 8にスキャンさせたくない場合は、チェックマークを外すとスキャン対象外になります。

SSL通信メールのチェック
もう一つ、avast! 8は、7からの重要な変更点があります。以前のバージョンではSSL通信におけるメールの通信内容をチェックする事が出来ませんでしたが、バージョン8からはavast!がSSL通信のメールもチェック出来るように変更されています。内部的にはSSL証明書の差し替え等ちょっと面倒な事をしているのですが、難しく考えなければSSLによる暗号化通信でもウィルスチェックしてくれているという理解で良いと思います。

その設定場所は、メールシールドの「設定」-「SSLスキャン」にあります。

  • SSL接続をスキャン

たった一項目だけなので、設定場所がわかれば一目瞭然ですね。この設定は通常インストールした状態でONになっているハズですが、メールサーバーとメーラーがSSL通信を行なっている場合は念のためチェックして置いた方が良いでしょう。このチェックマークを有効にすることによって、SSL通信が行われた場合、SSL通信を中継する方式でavast!はメール・サーバーとメーラーとの通信内容をチェックしてウィルスの感染などを防ぎます。

リダイレクトの設定
メールシールドの最も重要な設定なのですが、なぜかわかりづらい場所に設定があるので見落としがちです。「リダイレクトの設定」はメールシールドで検査対象となる通信ポートの定義を行なっている設定項目なので、メーラーが通信に使用するポートが検査対象になっていないとメールを受信してもavast!はメールのウィルス感染などをチェックしてくれません。メーラーの設定を確認して、受信、送信に使用するポート番号を確認して下さい。

そして下記の場所にあるリダイレクトの設定を確認して対象ポート番号が設定されていない場合は追記する必要があります。

「サポート」-「設定」-「メンテナンス」-「トラブルシューティング」にある「リダイレクトの設定」のメール項目です。

ここに、SMTPポート、POPポート、IMAPポート、NNTPポートが定期されていますが、デフォルトでは不十分な場合があります。出来れば下図の様に定義しておくと良いでしょう。一般的なメール・サーバーで使用されるポート番号です。

SMTP(465)を、IMAP(993)を追加しておくと良いと思います。それ以外のポート番号を使っているメール・サーバーも存在すると思いますので、一度メーラーの設定について、メール・サーバーの設定項目からポート番号を確認する事をオススメします。

リダイレクトの設定

最後に、avast! 8が対応していないメールについての情報を記しておきます。

これを記している2013年7月3日現在、avast! 8は、Windows Live Mailに、Hotmailアカウントを通常の方法で設定した場合は、HTTP通信(DletaSync)となる為、上記のプロトコルから漏れてしまいスキャンの対象外となります。

私自身もHotmailアカウントは昔から使っていますので、この件については開発元に問い合わせ、avast! 8がスキャン出来ない仕様だという回答をいただいています。そういう訳で一つのリスクには間違いないので、現在のOutlook.comメールをWindowsパソコンでお使いの場合は、メーラーの設定を一度確認して、HTTP(DeltaSync)通信になっていないか確認する事を強くオススメします。Outlook.comメール、Hotmailをお使いの場合は高確率でこのケースに該当すると思います。

もし、Windows Live MailがHTTP通信でHotmail(Outlook.com)サーバーと通信する設定になっている場合は、avast! 8はメールをスキャンしません。言い換えるとウィルスに大して防御の動作をしないのです。もちろんPC上にダウンロードされてきた後に、avast!のファイルシステムシールドが未活動の内にウィルスを発見してブロックしてくれれば被害を未然に防げますが、本来メールシールドが防がなくてはならない部分です。しかしこれは仕様なので現時点は対策の方法が無い脆弱性です。

どうしてもHotmailを使用しなくてはならず、安全性が気になる様でしたら、Hotmailサーバーとの通信を、POP3で設定すれば、通常のメール・サーバーと同様にavast! 8でスキャン可能になるので、安心してメールのチェックを任せる事ができます。

参考情報ですがHotmailは2009年にPOP3接続のサービスを開始しました。POP3接続を活用出来るようになった点は評価すべきなのでしょうが、IMAP方式もサポートして欲しいものです。なぜDeltaSyncという独自の方式を採用しているのでしょうね・・?

というわけで、くれぐれもウィルス対策ソフトをインストールしてるから大丈夫という盲信は避けるようにしましょう。ウィルス対策ソフトもプログラムです。想定外、仕様外の事までは面倒をみてくれません。逆に言うと仕様を理解した上で使いこなせば、無料版だからと言って必要以上に心配することはありません。「有償版だから大丈夫」と思い込むのが一番危険ですね。

download avast free

タイトルとURLをコピーしました