ネットワーク

スポンサーリンク
PC・Server

Wi-Fi接続出来ているのに通信出来ないトラブル〜Intel Dual Band Wireless-AC 7260HMW 無線LANカードの大量死に遭遇した

仕事関係で、Wi-Fi接続出来ているのにネットワーク不通となる障害に遭遇し、原因を特定出来るまで往生したので記しておきます。無線LAN通信が不安定な不可解な症状に振り回された職場で採用されているノートパソコンの中でも一番古い機種で起こった障...
IT系ニュース

Gmail宛にメールが届かないと困るのでメールサーバーを「SPF」「DKIM」「DMARC」「BIMI」対応させた~さくらのメールボックス

メールサーバーのセキュリティ設定独自ドメインのメールサーバーとして使用している「さくらのメールボックス」さんからメールサーバーセキュリティ(送信側)の強化のお知らせが来たので、調べながら対処することにしました。大した手間はかかりませんでした...
awk

TCPラッパーhosts.allowで作業用PCのIPv6アドレスを許可する~動的に反映させる方法で省力化

VPSサーバーのIPv6を有効にした作業環境のネット接続でIPv6を積極的に使う事にしたので、VPSサーバー(Linux)側もIPv6を有効にしました。遠隔作業はSSH(SCP)を使って操作&ファイル転送しており、VPS側ではtcp-wra...
PC・Server

ASAHIネットでI-O DATA WN-AX1167GR2を使ってみた~IPoE接続は可能だがIPv4 over IPv6非対応

ASAHIネットでIPoE接続の検証テスト環境のインターネット接続に使用しているISPを、ASAHIネットに変更したので、せっかくならネイティブIPv6接続が可能なIPoEで接続してみようと、ブロードバンドルーターを変更してみました。片手間...
スタッフ日誌

インターネットラジオ(Radiko)~地域制限を回避して東京の放送を聴く余地がある

最近、FMラジオ放送にはまってるというか、若い頃にローカルFM放送のエアチェックにはまっていたのを思い出したというかそんな感じでラジオ放送を聴くのが楽しい時間になっています。テレビは似たような内容やお決まりのパターンがマンネリで面白く無いか...
スポンサーリンク