ウェブログ・ココログ関連 アカウントが凍結されたココログから記事を救出~やむなく1ヶ月だけライトプラン料金を支払いエクスポートした ココログフリーを更新してなかったので凍結された昔、ココログフリーを使ってANNEXとして砕けた内容の記録に使っていたのですが、当サイトも個人事業を休止していることですし、ココログも全然更新をかけていませんでした。年末年始休暇、ちょっと時間が... 2025.01.02 ウェブログ・ココログ関連
日記・コラム・つぶやき 画像ファイルをPDF化したファイルから画像を取り出すには 以前、画像をPDF化してタブレット端末で電子書籍的に見たりするのには、G・こんばーちゃやImageMagickで楽勝みたいな事を記したのですが、逆のパターンがあって焦ったのを思い出しました。発端は、同僚が取引先からPDFファイルを受け取って... 2015.02.15 日記・コラム・つぶやき
パソコン・インターネット ImageMagickでPDF変換が楽勝に便利 画像をPDFに変換する方法の一案過去に投稿したブログ記事を読んでいて気づきました。画像をPDFに変換する楽な方法で違う方法を知っているので自分の備忘録がてら追記しておきます。破壊力が凄すぎる「風雲!ITおじさん」: S-Factory AN... 2014.11.01 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット 腱鞘炎対策でトラックボールを使うことにした PCを使うようになってもう20年以上になりますが、疑問も持たずにずっとマウスを愛用して来ました。漢字Talkな時代のMacintoshからWindows、BSD/Linuxも使っていますが、ずっとデスクトップ用途ではマウスを使って来ました。... 2014.11.01 パソコン・インターネット
携帯・デジカメ スマートフォン故障で学んだこと 先月末にスマートフォンが壊れました。突然電源が入らなくなってしまいどうしようもありませんでした。docomoショップに持ち込んだら保証期間中の自然故障という事で無償修理でした。しかし、無償というのはまぁ不幸中の幸いの一つに過ぎず、スマートフ... 2014.09.21 携帯・デジカメ