BS/CSアンテナ施工

テレビアンテナケーブル作業

今日のお仕事は、BS/CSアンテナを屋内に引きこむ案件でした。既存地デジアンテナケーブルが部屋内の壁コンセントに集約されていたので、新しいケーブルを結びつけて屋外に引っ張り出します。

引っ張りだしたケーブルは屋外の壁(雨水がかからない箇所)に混合器を取り付けて、BS/CS信号と、地デジ(UHF)信号をMIXします。

この施工を施すと、テレビ側では分波器というものを使って、地デジ信号とBS/CS信号を分けることにより施工が大幅に節減できます。施工する側としてはあんまり儲かりませんが(苦笑

今後のメンテナンスの事も考えて、混合器は木板にしっかり固定することにしました。このレベルの作業でしたらちょっと器用な人ならDIYでも出来るでしょう。ただし今回はPV管が途中までしか施工されていなかった為、天井裏に潜り込んでケーブルを引っ張らないといけなかったので、全くの素人さんでは天井の板を踏み抜いて高く付く作業になる可能性もあります。実際に天井裏に入ってみないと分からない事ですが、思いの外狭くて動きづらいものなのです。

さて、ケーブルを屋外から屋内(天井裏)へ引き込んだ箇所は、シリコンコーキング剤でしっかり埋めます。しかし私の配慮はそれだけでなく、既存のアンテナケーブルは屋根から下がってきてそのまま壁に引きこまれていた為、雨水が伝わって屋根裏に入ってしまう可能性を否定出来ない施工になっていた為、雨水が入らない様にするという考えもありました。具体的には写真で見える混合器の下から出ている配線が屋内に引きこまれています。(水は重力に逆らって下から上には伝わって行きませんよね?)

これで長い年月使用して万一シリコンコーキングが劣化したとしても、ケーブルを伝わって雨水がどんどん屋内に入ってしまう可能性は限りなくゼロに近くなりました。自分の考えが施工にそのまま実現できたので、私自身も満足の行く仕事が出来ました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました