PC・Server 古いMacにOsirixの旧バージョン(3.5.1/3.6.1/3.7.1)をインストールしたい〜Internet Archivesから入手してDICOMを表示できるようになった OsiriXでDICOM画像を参照するかなり昔のことらしいですが、OsiriX(オザイリクス)というオープンソースの医療用アプリがMacで使用できるということになり、医療業界では活躍していたそうです。Wikipediaを参照すると昔のことや... 2025.08.26 PC・Serverパソコン・インターネット
PCツール タブレットの購入を検討した結果Amazon Fire Tabletを選んだ~アマゾンのサービスを便利に使うアイテム Amazon PrimeAmazon Primeサービスを間違えて有効化させてしまい月額500円の支払いをする様になりましたが、Amazonで時々買い物をする事が結構あるので優先発送してくれるのは便利だし、スマートスピーカーを使う様になって... 2020.09.20 PCツールスタッフ日誌
スタッフ日誌 音声認識がどんどん精度を上げて来て実用レベルに達している~各社ある中からAmazonをチョイス 音声認識の精度向上10年以上前に英語の音声がコンピュータで認識出来たり、文字から喋らせたりすることが実用レベルになっていましたが、当時は日本語はまだまだ不自由で実用レベルには遠いとされていました。Google翻訳も読み上げ機能がありましたが... 2020.08.08 スタッフ日誌
PC・Server VPSサーバーのMySQLをMariaDBに変更~互換性があるので簡単だった 定期的なOSのアップグレードVPSサーバーのOSをアップグレードすることにしました。当サイトはDebian GNU/Linuxを使っています。今までOSはFreeBSD、Vinelinux、CentOSなどを使って来ましたが現在はDebia... 2019.07.13 PC・ServerWeb制作スタッフ日誌パソコン・インターネット
Web制作 はてなブログをWordPressに引っ越してSSL(HTTPS)対応~Let’s Encryptの備忘録 Let's Encryptの設定備忘録4年ほど前に知り合いから相談を受けて、はてなブログの操作を確認する為に無料版で公開し始めたところ、意外と書くテーマがあってコツコツ続けられたのでそこそこ記事がたまって来ました。当初は操作性や機能を確認す... 2018.04.28 Web制作スタッフ日誌