迷惑メールフィルターのドメイン定義

スタッフ日誌

迷惑メールフィルタへの設定なのですが、下記の違い分かりますか?

1.@facebook.com(後方一致)
2.facebook.com(後方一致)

1の方は、頭に@が付いているので、facebook.comというドメインを指しています。これを許可すると、facebook.comというドメインのメールを許可する事になります。facebook.comドメインを明示的に指定するので結構安全な設定方法です。

2の方はfacebook.comで終わるアドレスを指すので、例えばこんなアドレスなんかも後方一致でマッチしてしまい、迷惑メールが届く可能性が高くなります。

summerjanboinfomaition10000000yen@docomo.001facebook.com

なんやねんコイツ!って思いますね。
よく見ると@docomoの文字も入ってます。

もうちょっと噛み砕くと、001facebook.comというドメインの、docomoというサブドメインで運用しているメール・サーバーから、summerjanboinfomaition10000000yenというメールアカウントを使って送られてきたものです。

サブドメインを使ってることから、
@ezweb.001facebook.comとか、
@softbank.001facebook.comとか、サーバーも自由に構築出来ちゃいます。
要するに001facebook.comで終わるアドレスを理論上は作り放題です。

「サマージャンボインフォメーション10,000,000円」とかふざけてますよね(w
でも、こういうの日常茶飯事にネット上に流れてると思います。
実際、迷惑メールで悩まされる人も多い様です。

これは私の携帯電話のメールに送られてきたスパムのメールヘッダを調べたものの一部ですが、発信元はヤフーBB経由だと分かりますし、サーバーのアドレスは「www246.docomo.001facebook.com」だと丸わかりですね。

Received: from www246.docomo.001facebook.com ([103.14.167.246])
by bbmky80sb.softbank.ne.jp with SMTP
id \u003C20130718172906968.KXPD.3340@bbmky80sb.softbank.ne.jp>

これは悪質なのでしかるべき所にブラック通知しときます。

結局、ソフトバンク系列のネットに接続されたサーバーからスパム・・しっかり取り締まれよって思いますけど、スパムメールに関してはdocomoの方が実はもっとひどい状況らしいので、社会的な問題として我慢するしか無いのが実情の様です。

よって、私は徹底して、迷惑メールを受けない設定(許可したものだけ受信する)にしています。

この事例は、@を外してfacabook.comというメール受信のテストをしてたら受信してしまった事例です。もう実験は終わったので@を頭に付けましたのでもう受信はしません。

迷惑メールで悩まされている人は、ちょっとお勉強するだけで柔軟にフィルターを設定出来て迷惑メールを激減させられるので結構便利ですよ。

S-Factory | Facebook Pageより

コメント

タイトルとURLをコピーしました